ブログタイプホームページ作成

オープンソースのWordPressを使用した、自分で更新できるCMSサイトの作成も最安値で行います

WordPress

オープンソースのWordPressとは!

WordPress(ワードプレス)は、オープンソースのブログソフトウェアでホームページを作成できるツールです。ブログ形式のツールは、難しい操作方法をほとんど覚えることなく自分で簡単にページの作成・更新が行えます。

定型的な枠組みに当てはめるというデメリットはあるものの、 「文字の入力」と「写真の貼り付け」だけで簡単にページの作成・更新ができるのです。

一般的にCMSでホームページを作る場合 MovableType を使用する場合が多いのですが、商用利用にはライセンス使用料金50、000円がかかります。

それでは当社の最安値でホームページをお客様のに提供するという趣旨に反するので、無料のオープンソースとして配布されている、WordPressを使用したホームページ作成サービスを行っています。

advantage

WordPressのメリットとデメリット

WordPressのメリット

Wordpress(ワードプレス)は、ブログ形式でホームページを作成できるツールです。ブログ形式のホームページの特徴は、一般的なホームページのhtml操作でFTPによるサーバにアップといったホームページの更新の仕方ではなく、ブラウザー上で簡単にページの更新が行えます。そのためホームページの知識がない方でも、ブログに書き組むように簡単にホームページのページ作成・更新ができるのです。

WordPressのデメリット

決まったフォーマットのプログラムが入っているため、デザインの自由度は一般的なホームページより少なくなります。

またWordPressの操作系が少し複雑なため初めての方には少し難しいかもしれません。

ある程度のhtmlの知識がないと自分の思うようなデザインが出来ない場合があります。

その反面管理費などのホームページ維持費がかかりません。

※当社と有料で管理サポート契約をしていただければすべてサポートはいたします

mail suport

メールでのサポート

メールでの質問は何度でもお答えいたします。

当社はお客様に誠意を持って対応することを、心がけておりますので、どのような質問にもお答えいたします。もちろん直接お電話していただいても結構です。

当社から直接お電話さしあげる行為はひかえております。必要に応じてメールを送る場合があります。

またメールでの質問には1~2日以内にお答えするように心がけておりますが、諸事情により遅れる場合があることをご了承下さい。

お客様の情報は個人情報保護法に則って外部へ漏洩することがないよう、最善の注意をはらっております。また当社からお客様に売り込みなどのご連絡することはありません。

オプションサービスをご希望のお客様は、お気軽にご連絡下さい。

※ブログタイプは性質上デザインや機能設定に制約があります。またプラグイン等でさまざまな機能の追加が可能ですが、機能によっては使用できない場合があります。プラグインの設置はお客様の責任で設置ください。

※ショッピングカート機能は以前にうまく稼働しなかったことがあるので、現在設置は行いません。 ショッピングカートサービスの外部リンクで対応とさせて頂きます。

ブログタイプホームページ制作料金

基本製作費 48.000円~
テーマ及び4ページ作成
管理維持費(サーバー代・ドメイン代含む) 3.000円/月

※移動中または撮影中などで、電話に出れない場合があります。留守番電話にメッセージを入れて頂ければ、折り返しこちらからご連絡いたします。